一つ目の区切り

テスト1日目終了

みんな戻ってきて今日の感想は


「なかなか良いんじゃないか?」


できた!と言って戻ってきた時ほど意外と危険なんてこともありますが笑

全体的に手応えはあった様子。


とりあえず疲れはありそうだから


明日7/10(火)と7/11(水)は

中学生お疲れ休みにしたいと思います


7/12(木)にはいくつかテストが返ってきているはずだから

問題用紙、解答用紙を持っておいで!


ノート、授業中のプリント、ワーク

どこからどんな問題が出ているのか

どこをどんなふうに間違えちゃったのか


そして個人的には一番気になる

「できたはずなのに間違えてしまった問題」

つまり“ケアレスミス”がどれくらいあったのか


一緒に見ていきましょう



過程と結果

どっちのほうが重要か・・・














どっちも重要だ!笑

結果がすべて、と言い切る人がいるけど

やっぱり過程がないと結果は出ないからね

過程があって結果が出ないのは寂しい・・・


本番で力を出し切れないことが一番悔しいです


なんとか集中して

結果を出せるように


いつも通りおれが隣にいるような感覚で笑

頑張ってきてね




濱田


0コメント

  • 1000 / 1000